忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インターコミュニケーションズが倒産

私はドラマCDやBLCDを聴くようになってまだ日が浅いので良く分かりませんが、この業界では結構老舗であるらしいインターコミュニケーションズが倒産したようです。昨日その事実を知りHPへ行ってみたところ12月2日付で破産申請をしたとの告知が出ていました。

かなり衝撃でした。だってついこの間「この世異聞 其ノ弐」を購入しポイントを登録したばかりだったんですもの。イベントだって開催してましたよね、確か。びっくりです。

インターさん、好きなメーカーだったんです。良い作品も多いし、どこで買っても初回分なら特典が付くので高ポイントが付く所で購入できるし、インターさんのポイント自体も還元率がとても良いので(CD3枚買えばフリートークCD1枚と交換できた)これからコツコツ買ってフリートークCDを集めようと思っていたのに…。

もう新品での入手が難しくなるだろうと思い気になっていた物を買ってしまおうといろんなお店を巡りましたが、考える事はみんな同じなのか欲しい物が尽く品切れに…。まだ「DEADHEAT」買ってないよー!!なのにどこも品切れなんですけど!

コミコミでインターさんのフルアイテムフェアをやっていた理由が今になってやっと分かりました。こんなことなら躊躇せずに買っておけば良かったと後悔しきりですが 、とりあえず「すべてはこの夜に」とか「DEADSHOT」は買えて良かったです。買ったのはつい1~2ヶ月前ぐらい。フリートークCDも結構貰ったし、BL裏話も貰っておいて良かったです。500ポイントぐらい無駄になってしまったけれど、もっと無駄になってしまった方もいらっしゃるでしょうからマシな方だと思っています。

どこの企業が倒産してもいつも他人事にしか感じませんでしたが、今回は自分でも驚くほどこの倒産の事実にショックを受けました。このままBLだけじゃなくドラマCDという分野が廃れていかないよう切に願います。

拍手

PR
コメントをどうぞ
お名前
Mail(公開されません)
URL
Password ※任意の英数字(コメントを編集する際に必要です)
非公開コメント(ここにチェックを入れると管理人のみが閲覧できるコメントになります)
この記事へのトラックバック
トラックバックURL