
【キャスト】
伊達政宗:鈴木達央 / 織田信長:黒田崇矢 / 直江兼続:立花慎之介
武田信玄:長嶝高士 / 上杉謙信:三宅健太 / 島津義久:檜山修之
島津義弘:羽多野渉 / 明智光秀:平川大輔 / 真田幸村:前野智昭
真田信幸:岸尾だいすけ / 真田昌幸:伊藤健太郎 / 前田慶次:杉山紀彰
小松:小林ゆう
4コマ漫画が原作と言う事で話が細切れで聴きにくいなと感じたりする部分はありましたが、面白かったです。大笑いしました。外では聴けないですね。間違いなく怪しい人決定です(笑)
とにかく「殿」が強烈です。
眼帯マニアだったり焼き討ちマニアだったり、息子を困らせる事に生きがいを感じてたり。島津家に至っては特撮モノです。
こんな主君だったら嫌だなーと思うと同時にこんな主君に仕えてガシガシ突っ込んでみたい、とも思いました。思う存分突っ込めそうで楽しそうじゃないですか♪
特に島津家と伊達家はツッコミ甲斐がありそう。
島津家の長男、島津義久役が檜山さんなんですが、ピッタリです。
このCDでも叫んでます。まさに戦隊モノのリーダー。
でもそこは
戦国時代。「変身!」って叫んでもその後が、ね(笑)
このドラマCD、登場人物が多く、出演なさってる声優さんが兼役でいろんな役をなさってます。島津義弘役の羽多野さんも織田家の家臣役をなさってますが(たぶん)、焼き討ちマニアの信長の行動に必死で突っ込んでるのが良かったです。他の方もいろんなところで登場なさってますから探してみるのも面白そうです。
木下藤吉郎の部下の半兵衛って檜山さん…じゃないですか?(←自信ナシ…)この作品を聴いたのは平川さん目当てだったのですが、その平川さんはと言えば明智光秀役でした。主君である織田信長とその妻の濃姫からいつか裏切ると言われ、いつ裏切るかを賭けの対象にされていじり倒されている不憫な人。(笑)
平川さん、似合ってました。
本編と関係ないんですがいちばんツボだったのはキャストトークでの「コツンってしないでください」です。これは信長役の黒田さんのトークを受けて仰ってます。
他の作品のフリートークで黒田さんが平川さんに告白してましたが、このお二人って仲良さそうですよね~。私、平川さんが黒田さんのことを「崇矢さん」って呼ぶのが好きなんです。なんか可愛くて。

