忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

iPod Classicを買いました♪

今まで使ってきたMP3プレーヤーの容量が足りなくなってしまったので大容量の物を探した結果iPod Classicの160GBを買いました。今までのが8GBだったので一気に20倍です!

昨日買ったのでまだ1日しか使っていませんが、良い!と思う所と、これ嫌!と思う所があって、メーカーや機種によってどれも一長一短というか良い所も悪い所もあるものだなぁと実感しています。

1代目の携帯オーディオプレーヤーがSony製だったので専用の転送ソフトを使わなければデバイスに転送できなかったんですが、それが嫌で次はD&Dが可能な機種にしたのに…結局はまた専用ソフトを使う機種に戻ってしまいました。フォルダで音楽ファイルを管理している私としてはiTunesがとっても使いにくい!それがいちばんの不満です。

iPodそのものはどうだろう…使いやすいかなぁ。操作で不満に感じる点はあまりないものの、プレイリストが曲目とアーティストだけしか表示してくれないのがとても困ります。音楽ファイルならそれで十分なのでしょうが、ドラマCDの場合、それだとちょっと不便です。プレイリストのコンセプトが「気に入ったを集める」というものだから仕方ないのでしょうか。「気に入った作品を集める」という使い方もあると思うんだけどなぁ。まぁこれはプロパティを変更することで対応できそうなので一考の余地はありますが。

実は私、iPodの操作が「ホイール」だという事を全く知らなくて、ホイール部分を思いっきりカチカチ押してました(苦笑)。で、「動かないなぁ、初期不良か?」と思っていたという情けない有様汗。これから徐々に慣れていこうと思います。

拍手

PR
コメントをどうぞ
お名前
Mail(公開されません)
URL
Password ※任意の英数字(コメントを編集する際に必要です)
非公開コメント(ここにチェックを入れると管理人のみが閲覧できるコメントになります)
この記事へのトラックバック
トラックバックURL