
【キャスト】
天青:下野 紘
瑛鶏冠:櫻井孝宏
景曹鉄:小西克幸
藍晶王子:遊佐浩二
赤烏:浜田賢二 他
古き良き伝統の国・麗虎国。美貌の宮廷神官・鶏冠は、王命を受け、次の大神官を決めるために必要な「奇跡の少年」を探している。奇跡の少年は、人の悪しき心を見抜く目を持つらしい。しかし候補として出会ったのは、可愛らしいけどやんちゃ坊主の天青!「この子にそんな力が・・・?」と疑いつつ、天青と、彼を守る凄腕の青年・曹鉄と共に、王都へ旅をすることになり!?
藍晶王子、良いです!!
原作未読の私は藍晶王子を怜悧冷徹で高飛車な感じだと想像していたようです。
や、無意識にです。
だって…遊佐さんだから(←え)
実際は人の話をきちんと聴き自分で考え行動できる聡明で次期の王となるに相応しい器の人物でした。
真面目なだけの堅物じゃないところが更に良し。
声的には、ちょっと高めの美形ボイス。
それにちょっと茶目っ気を滲ませたような感じ。
ただ…16歳には思えなかったのですが。
正直20代前半くらいかとばかり思っていたんですけど、調べたら16って…

出番は結構多かったです。
王子と言うくらいなので主人公とはそんなに絡むシーンがないものと思ってましたから、良い意味で予想を裏切られました(^-^)
鶏冠と曹鉄も良かったです。
しかし、曹鉄の方が年下なのか…どう聴いてもそうは聞こえないけど

お二人とも良い声だ♪
私、櫻井さんの声を初めて良いと思いました。
そしてまた原作知らない弊害がこんなところに(笑)
前髪の一部が赤くっていう説明と鶏冠という名前から鶏のトサカみたいな(だってトサカって漢字で鶏冠なんですもん)髪型で毛先が赤い人物を想像していた私。
どう考えても鶏冠の人柄とはかけ離れた見てくれだなぁとは思いましたが、一度思い描いてしまった像はそう簡単には消える訳もなくドラマを聴いてる間中ずっとそのまま。
声から感じる人物像との乖離に悩まされることになった訳です(>_<)
聴き終わってからジャケ絵を見て、これならばと納得しました。
ビジュアルは最初にチェックしておくべきですね!
お話はテンポも良く面白かったですが、恐らく原作を結構端折ってるんじゃないでしょうか?
さくっと流されてしまうシーンもあって「え、もう次のシーン?」みたいな事がありました。
それと、この物語って彩雲国物語の主人公を男の子にしたような感じだな、って思うのは私だけですか?
別に似てる事に対して批判したいとかそんな事ではなく単純に似てるよなぁと思っただけなのですが。
彩雲国物語が好きな私はこの物語にも釣られる訳ですよ。
ちょっと原作を読んでみたい気になってます。
しかも今の段階(1巻)では恋愛が絡んでいない分こっちの話の方が好みだったりします。
この先がどうなっているのかは分かりませんが出来ればこのまま恋愛に主軸を置くことなく行ってほしいです。

PR