忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「遠恋男子」買ってしまいました

しばらく悩んだ末にとうとう買ってしまいました「遠恋男子」

アニメイト限定という事で買うのを躊躇っていたCDです。
通販もできるのですが送料がバカにならないので、ね。
かと言って実店舗で買うのも…だってアニメイトってなんだか敷居が高いのです。
でもちょうど用事で近くを通ったので、勇気出してみました。



遊佐さん演じる早乙女駿は社会人。
仕事で1年海外へ行かなければならなくなり遠距離恋愛が始まる。

社会人キャラ!しかも結構好きなトーンの声!!
それからかなりの激甘っぷり(笑)
もう「かわいい」「好き」「愛してる」それからKiss{%ハート2webry%}の大盤振る舞いな訳ですよ。
のっけからプロポーズですし。
遠恋の切なさも語ってますが、基本砂吐くほどの激甘です。

お気に入りはトラック5の「寂しさに応えてやる」。
気を遣って寂しいっていう気持ちを隠そうとする彼女に、「少しわがままになろうと」言った後「できるか?」と訊くんですが、この「できるか?」の声がもう…///
その直後に時間がない事に気づいて慌てる様子も可愛いのです{%ハート2webry%}



近藤さん演じる真中明は学生。
プロのサッカー選手になるために彼女と別の大学に進学し遠距離恋愛が始まる。
…こっちは少なくとも4年は遠恋を続けなきゃならない訳ね。

なんだろう?こっちもセリフは甘いのに糖度が低く感じる。
声の糖度?いや、私の好き度合いの違い?
近藤さんの声も決して嫌いじゃないんですよ。
でもやっぱり遊佐さんに比べて糖度-30%くらいな感じ(←ゴメンナサイ{%汗webry%})
だけどトラック18の観覧車の中で囁くシーンの少し擦れた声にはドキッとしました。



私、「愛してる」って言えない人なんです。
たぶんもの凄く重い言葉として捉えてる。
だから軽々しく言えないし、頻繁に言われれば言われるほど信じられなくなる。
だからこのCDの「愛してる」の大盤振る舞いに少し抵抗も感じます。
ま、一気に全トラック聴く必要はない訳だし、自分で調整すれば良いのかな(笑)

総括的には買って良かったCDです。
勇気出して、良かった!(^-^)

拍手

PR
コメントをどうぞ
お名前
Mail(公開されません)
URL
Password ※任意の英数字(コメントを編集する際に必要です)
非公開コメント(ここにチェックを入れると管理人のみが閲覧できるコメントになります)
この記事へのトラックバック
トラックバックURL