今日の夕飯はカレーでした。
若干食べ過ぎた感が…く、苦しい{%汗webry%}
ま、そんな事はどうでもいいのです。
去年、圧力鍋を買ってもらって以来カレーを作る時は圧力鍋を使います。
……で、いつも失敗します{%汗webry%}
今日も失敗しました。
失敗と言っても味がどうこうではなくて、じゃがいもが消えちゃうという事です。芋類大好きなんで、カレーのじゃがいもは重要です。お肉よりも重要。
圧力鍋で作る時はじゃがいものような煮崩れやすい物は大きめに切らないといけない。それは知ってます。で、大きめに切ってるつもりです。それでもなくなります。一体どれだけ大きく切れば良いんだろう…?
今日は大きなじゃがいもを八つ割で入れました。最初四つ割にしようと思ったんですがあまりにも大きくてこれじゃあさすがに煮えないんじゃないかと危惧して八つ割に。
かなり大きかったはずなのに出来あがってみたらじゃがいもが半分くらいの大きさになってました。スプーンでじゃがいもを割る楽しみがないじゃん、ってぐらいに小さく…(>_<)
よーし、次は四つ割で行ってみよう!いや、もういっそ普通の鍋で作るか(笑)


PR