[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やにゃか さんぽの第5回を読んでいたら「ソコツネポルカ」や「シシ12ヶ月」のシシにそっくりな子が出てきました。でも、頭の飾りが牡丹の花じゃなかったからシシではないのかもしれません。それでもやっぱり可愛いかった
わかつきさんの描くキャラクターでいちばん好きなのがシシなのです。だからちょっと、いえ、かなり嬉しかったです。
今回、やにゃかとぬう坊は根津神社を訪れていました。やにゃか達が普段暮らしているのが谷中霊園辺りなのだとしたらずいぶん遠出をしたものです。不忍池通りを通らないと根津神社には行けない為、ミケおばさんからは行ってはいけないと日頃から言われていたようです。それなのに行ってしまったのでこっぴどく叱られていました。
シシのそっくりさんが出てきたのがその根津神社の境内。木に引っ掛かり身動きが取れなくなってしまったぬう坊を助ける手伝いをしていました。エドさん曰く「権現様のお使いだったのかも」との事。可愛らしいお使い様です。
やっぱり可愛かったなー。またシシ達のお話描いてくれないかなぁ…。取りあえずはソコツネポルカとシシ12ヶ月を読み返して我慢ですかね(苦笑)